vimshellと紛らわしいプロジェクトにVIM-Shellというものがあります。これは「Vimのなかでシェルを動かそう!」というコンセプトで、Emacsでいうと、M-x shellやM-x ansi-termと似たようなものです。
これはこれで有用だと思いますが、シェルが設定されていないと動作しない上、使うシェルに依存した処理が多くなってしまいます。私がvimshellで目指しているのは、EmacsでいうM-x eshellのように、「Vimの中で動作する新しいシェル」です。
vimshellは現在基本的な機能は実装することができました。
しかしzshやbashと比較すると、シェルとしての機能が不足していることは否めません。
www.vim.orgにも登録したいのですが、仕様もこれから変更されるでしょうし、まだ時間がかかりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿